弁護士紹介

弁護士 池長 宏真
(いけなが ひろまさ)-埼玉弁護士会所属-

弁護士 池長 宏真(いけなが ひろまさ)-埼玉弁護士会所属-

地元・上尾の皆さまのために

大手法律事務所で研鑽を積んだ後、池長・田部法律事務所を開設いたしました。
地元・上尾の皆さまが安心して暮らせるよう、法律問題についてサポートさせていただきます。

よく、「弁護士に相談することは心理的ハードルが高い」と言われております。
こんなことで相談して良いのかと悩まれる方も少なくありません。

私は、難しい法律用語をできるだけ使わず、丁寧なご説明をさせていただいております。ご納得されるまでお話させていただきますので、ささいなことでもお気軽にご相談ください。

経歴

上尾市出身

2009年 川越東高校卒業
2010年 日本大学法学部法律学科入学
2014年 同大学卒業
2014年 中央大学法務研究科法務専攻(中央大学法科大学院)入学
2016年 同大学院卒業
2016年 司法試験合格
2017年 司法修習修了
2017年 弁護士登録(埼玉弁護士会)とともに、埼玉県さいたま市浦和区の事務所にて勤務
2018年 東京を本店とする大手法律事務所に移籍し、同事務所の川口支店長として着任
2022年 池長・田部法律事務所設立

所属委員会

埼玉弁護士会法律相談センター運営委員会

その他

2018年 日本大学司法科研究室ゼミ講師
2019年 中央大学法職事務室弁護士ゼミ講師

弁護士 田部 恭兵
(たなべ きょうへい)-埼玉弁護士会所属-

弁護士 田部 恭兵(たなべ きょうへい)-埼玉弁護士会所属-

2回の「解決」のために

ご依頼いただいた後に、2回の「解決」の場面があると考えています。

1回目の「解決」は、ご依頼いただくことにより、「不安」を「安心」に変えることによる解決です。法律事務所にお越しになる方は、何かしらの不安を抱えている状態かと思います。
弁護士に相談し依頼することで、モヤモヤした気持ちを解消して、今後の方向性が明確になることを目指します。

2回目の「解決」は、事件が終了したときの解決です。一つひとつの事件にきちんと向き合い、特にご依頼者様とのコミュニケーションを大切にしております。

しっかりご意向を理解し、納得のいく形での解決を目指します。
ご依頼前後いずれについても、しっかりお話をお聞きしますので、安心してご相談にいらしてください。

 

経歴

2008年 崇徳高校卒業
2008年 北九州市立大学入学
2012年 同卒業
2012年 広島大学法務研究科入学
2014年 同卒業
2016年 司法試験合格
2016年 司法修習開始
2017年 司法修習修了
2018年 弁護士登録(埼玉弁護士会)
2018年 東京を本店とする大手法律事務所の支店長に着任
2021年 株式会社R.kur代表取締役就任
2022年 池長・田部法律事務所設立

所属委員会

  • 埼玉住宅紛争審査会運営委員会

© 池長・田部法律事務所